1: 名無しさん@涙目です。(pc?)@\(^o^)/[ニダ]: :2017/07/16(日)19:24:48.70 ID:75-PLT(13931)
堀江貴文×村上世彰対談 vol.2
村上 では、AIの時代になった時に一番価値のある人間ってどういう人なの?
堀江 みんなよくそういう質問をするんですけど、AIに人間の仕事が奪われるとかそういう以前の問題で。例えばじゃあウサイン・ボルトは社会にとって必要か。どうですか?
村上 別に必要ないけどカッコイイよね。
堀江 かっこいいし、高収入でしょう。でも、100メートルをいかに速く走れるというのは、実社会では全く役に立たないスキルじゃないですか。だって、彼より速く走る手段はいくらでもあるわけで。
バイクに乗れば、ウサイン・ボルトなんか一発で抜けますよね。ウサイン・ボルトは馬より遅いんだから、速く走るという部分では、もう1,000年以上前から要らないんですよ。
村上 ん?よく分からない。
http://horiemon.com/talk/62259/
19: 名無しさん@涙目です。(長野県)@\(^o^)/[MZ]: :2017/07/16(日)19:28:06.57 ID:WgvYIxmw0.net >>1
陸上というスポーツ・エンターテイメントの世界で重宝されている
はい、論破
78: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/[BR]: :2017/07/16(日)19:35:19.99 ID:TxfecRNO0.net >>19
>>>1
>陸上というスポーツ・エンターテイメントの世界で重宝されている
>
>はい、論破
>だからエンタメとかショービズはこれからヤバイですよね。
ってホリエモンが言ってるし
ちゃんとソース読めよ
論破とか恥ずかしい
74: 名無しさん@涙目です。(中部地方)@\(^o^)/[US]: :2017/07/16(日)19:35:10.15 ID:YLbjXgpN0.net 村上 ん?よく分からない。
>>1で話が終わってるスレというのも
なかなか珍しい
2: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/[IT]: :2017/07/16(日)19:25:39.07 ID:CjybbDRt0.net
3: 名無しさん@涙目です。(pc?)@\(^o^)/[ニダ]: :2017/07/16(日)19:25:43.75 ID:HU0z9+Oj0.net 堀江 ウサイン・ボルトは馬がいる社会では実用としては必要のない人間なんですよ。要らないのにいる。2,000?3,000年前
だったら完全に無駄だったことが今、必要とされている。だから、そういう無駄なものがどんどん出てくるわけです。今の基
準では「無駄だよね、これ」っていうものがこれからどんどん必要なものとして出てくると思います。
村上 たぶんみんなわかったようで分かってない。
堀江 例えば自動運転もやはりAIの進化によってどんどん現実のものになってきている。すぐ先にある自動運転の時代になる
と、おそらくどこかの国が市街地では自動運転以外の車を走れなくするといったレギュレーションを決めるようになるんです
。そうすると、今街中を馬で走っている人がいないように自動車を運転する人はいなくなるわけです。でも、カーレーサーっ
ていう職業は絶対残ると思うんです。それは競馬の騎手が残っているように。とは乗馬を趣味にする人がいるように、自動運
転の時代になって人が車を運転しなくなっても、サーキットでは相変わらず人間が運転する車が走っていると思います。
村上 それってショービジネスということ?
堀江 はい。だからエンタメとかショービズはこれからヤバイですよね。
4: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/[US]: :2017/07/16(日)19:25:51.88 ID:zdyUnQfV0.net 駆け込み乗車には困らなそう
5: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/[TR]: :2017/07/16(日)19:26:11.23 ID:OOy/rM660.net スポーツ界も実社会の中の一部じゃないん?
9: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/[US]: :2017/07/16(日)19:26:47.69 ID:xsuA5LC10.net ホモも役に立たないよね
41: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/[US]: :2017/07/16(日)19:31:08.58 ID:KkOWJxv+0.net >>9
生産性ないからな
10: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/[VN]: :2017/07/16(日)19:26:58.62 ID:tFkOFTw30.net AIに勝てなくたって人間の中で一番将棋強い人は賞賛されるわけだが
28: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/[ニダ]: :2017/07/16(日)19:29:22.60 ID:s2Mdj/Dq0.net >>10
ホリエモンが言ってるのはそういうことだろ
17: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[ニダ]: :2017/07/16(日)19:27:43.62 ID:unOj4F9Y0.net とりあえずソース読めや
18: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/[CA]: :2017/07/16(日)19:27:46.93 ID:1N7OQwRL0.net 逃げる痴漢を捕まえ、取り抑えるのに役に立つよ????
20: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/[JP]: :2017/07/16(日)19:28:11.44 ID:Bqiuyu1F0.net >だからエンタメとかショービズはこれからヤバイですよね。
うーん。このヤバイはどういう意味? これから盛り上がるっつってんのか?
33: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/[ES]: :2017/07/16(日)19:29:34.16 ID:xWXb/zYe0.net >>20
その前の文読んだ?アスペ?
54: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/[JP]: :2017/07/16(日)19:32:49.36 ID:Bqiuyu1F0.net >>33
読んだ。アスペかもしんないわ。説明してくらはい
107: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/[ES]: :2017/07/16(日)19:39:44.18 ID:xWXb/zYe0.net >>54
自動車の時代になっても競馬がなくならないように、実社会でいらないスキルもショービジネスやエンタメとして生き残るようになる。
これからは必要ないスキルがショービジネスやエンタメとして発展していくということ。
192: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/[CN]: :2017/07/16(日)19:52:58.22 ID:aESlx3BQ0.net >>107
やさしい
199: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/[IT]: :2017/07/16(日)19:54:04.89 ID:CjybbDRt0.net >>107 海の中でアイロン掛ける競技まだある?
21: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/[US]: :2017/07/16(日)19:28:11.66 ID:A5xHSRd80.net 見世物だからな
野球もサッカーも音楽鑑賞も映画も
生きるのに必要ない
コスパ悪すぎ
23: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/[ニダ]: :2017/07/16(日)19:28:46.67 ID:EdMvy7Rl0.net スポーツで役に立ってね?
スポーツが実社会でないとなると実社会ってなんなん?
101: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/[KR]: :2017/07/16(日)19:38:46.83 ID:sntTfigu0.net >>23
ここで言う実社会ってのは民間企業の正社員のサラリーマンのことだと思う。
ニュー速民が大好きな社会経験って殆どの場合上記の事を言っていると思うから、多分これであっていると思う。
なんだかんだ言ってもホリエモンとニュー速民って捻くれ者としての思考パターンが似てる所があるからw
26: 名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/[JP]: :2017/07/16(日)19:29:08.66 ID:SwS91WpN0.net ひったくり捕まえるのに役立つ
はい論破w
36: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/[EU]: :2017/07/16(日)19:30:01.83 ID:tFvM9eBX0.net 堀江って人には感情があるって要素を全く無視してるよな
コスパしか考えてない
91: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/[ニダ]: :2017/07/16(日)19:36:54.80 ID:mHoQiWX10.net >>36
いや、そういうのがあるからボルトとかが稼げてるってことは理解してるんだから問題ない
38: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[ニダ]: :2017/07/16(日)19:30:47.00 ID:unOj4F9Y0.net ν速って本当にスレタイ速報なのな
39: 名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/[IN]: :2017/07/16(日)19:30:56.50 ID:wWa7mnqV0.net 意味が無いって言うならホリエモンの宇宙目指してるのも意味ないよな
イーロンマスクとかサーリチャードブランソンとかジェフ・ベゾスとかに任せた方がいい
資産も一桁違うし
44: 名無しさん@涙目です。(長野県)@\(^o^)/[US]: :2017/07/16(日)19:31:58.22 ID:nox2O4d00.net >実社会 この定義をハッキリして欲しいね
46: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/[GB]: :2017/07/16(日)19:32:13.65 ID:I++qz/L20.net この馬鹿が言ってることは時速200kgの球を放てるピッチングマシンが世の中にはあるからプロ野球のピッチャーは必要無いと言っているのと同じ
人間がやるから意味があるってことを忘れてはいけない
51: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[ニダ]: :2017/07/16(日)19:32:33.46 ID:unOj4F9Y0.net >>46
馬鹿はお前だ。ソース読め
58: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/[ニダ]: :2017/07/16(日)19:33:38.31 ID:s2Mdj/Dq0.net >>46
>>3を読めよ
84: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/[US]: :2017/07/16(日)19:36:16.35 ID:rAIbk41w0.net >>46
いやそういうことをいってるんだぞ
日本語読めなかったか?
125: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/[ニダ]: :2017/07/16(日)19:42:01.81 ID:X+ulafZf0.net >>46
日本語もろくに読めないお前みたいなのはこの国に必要ないんだよ
47: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/[TH]: :2017/07/16(日)19:32:24.48 ID:koCiSXRE0.net 読んだけど結局何が言いたいか分からん
エンタメショービズの何がやばいの
48: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[ヌコ]: :2017/07/16(日)19:32:30.37 ID:PNVJd0A10.net 村上ってそっちの村上か。
いっぺん村上龍と対談させてみてほしいとは思うけど、
似たようなキャラだしあんまり面白くないかな・・・
60: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/[IT]: :2017/07/16(日)19:33:41.85 ID:CjybbDRt0.net それよりもっと突っ込む所あるだろ。
棒高跳びに何の意味があるのか?
棒使って高く飛ぶところまではまだいい。しかし向こう側に分厚いマット敷いて胴体着地とか、実戦には全く役に立たない。マット無かったら大怪我か死ぬやん、そんなんどんだけ高く飛んでも意味ないわ、ホントアホやろと。
体操競技なんて着地で一歩バランス崩すだけで減点なのにどんだけ甘えた競技なんだよ。
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1500200688/
コメントする